検温も可能なAI顔認証端末を販売中

当社は非接触での顔認証と手のひら認証が可能なAI認証端末「SpeedFace-V5L / ProFace X」をオフィスや工場などの企業、学校やクリニック向けに販売しています。端末に触れることなく、マスク未着用者や異常体温を発見すると、画面表示とアラーム音でお知らせするので、効果的な新型コロナウイルスの感染症防止対策として、注目を集めています。

AIで体温測定、高度で信頼性の高い入館管理サポート

新型コロナウイルス感染症対策として、企業や学校における感染症対策に万全を期することが極めて重要になってきております。感染拡大を防ぐポイントのひとつは「感染源を絶つこと」であり、発熱などの風邪の症状がみられる人をスムーズに識別することが大事です。

ほとんどの企業や学校では、毎日の検温を義務付けています。しかし自分で検温し、自己申告するだけの仕組みでは、体温の虚偽申告を防止することができません。

AI認証端末「SpeedFace-V5L / ProFace X」を使えば、非接触で体温測定、高度な顔認証、端末を設置し、管理ソフトウェアを併用することで、高度な入館管理をサポートします。

ウォークスルーでAI認証、異常察知し警告

AI認証端末の特長は、端末に触れることなくウォークスルーで利用できることと、異常体温を発見するとアラート音を発出して知らせることができることです。体温測定は、非接触で0.4秒以内に体温を認識します。体温検出における測定精度は±0.3度。また、30~50㎝の距離で、顔や手のひらを高速認証するほか、マスクを着用しているときでも、高い認証精度を発揮します。

導入によって得られる効果としては、検温やマスクの着用確認を簡単に行えることです。検温によって発熱者を検出し、入退室を制限することで建物内での感染拡大をコントロールすることを目的にしています。

入館者の体温を検出することで、発熱者を判別するというスタンドアローンの使い方だけでなく、個人と対応を紐づけて管理することも可能です。具体的には、専用端末と管理ソフトウェアを使い、個人単位で体温測定結果を管理し、体温の虚偽申告を防止します。オフィスや工場、店舗、学校や教育機関、イベント会場などで活用することができます。


体温とマスクを検出するAI認証端末


よくあるご質問


Q.検温の測定精度はどのぐらいでしょうか?
A.±0.3℃です。

Q.検温のみで使用可能でしょうか?
A.端末単体で検温のみのご利用や、管理ソフトウェア併用で履歴を残す検温が可能です。

Q.ゲストも検温可能でしょうか?
A.履歴が残りませんが、登録者以外のゲストも非接触で検温可能です。

Q.マスク検知は可能でしょうか?
A.マスク着用時の顔認証が可能な機種もあります。詳細についてはお問合せください。

Q.異常検知時のアラームは?
A.マスク未着用者や体温異常を、警告音と共に音声メッセージでお知らせします。また管理ソフトウェア側から指定する管理者へメールを送信する機能もあります。

Q.データの抽出は可能でしょうか?
A.管理ソフトウェアを通じてログの抽出が可能です。

Q.既存システムとの連携は可能でしょうか?
A.管理ソフトウェアとのAPI連携や、SDKを利用して既存システムとデータ連携する開発が可能です。



関連記事

店舗DXの課題とは

エッジAIとは?メリットとデメリットを交えて解説

システム連携に最適な顔認証エッジデバイス

顔認証システムを活用するためのSDK

顔認証で勤怠管理、クラウド勤怠管理システムが人気

顔認証と既存システムとの連携が加速

サーマルカメラの助成金・補助金適用要件とは

サーマルカメラで体温検知

サーモグラフィタイプの検温端末、放射温度計タイプとの比較

新型コロナ対策、企業や学校で検温義務化の動き