SecureCore Standard Edition セキュアログオン/PCロック機能

多数のログインモードの種類を用意

SecureCore Standard EditionではUSBキー(トークン)を利用してPCへWindowsOSを起動しログインを行います。USBキー(トークン)をPCへ挿入しないとWindowsOSが起動しないためログオンできず、PCをロックします。また、利用中にUSBキー(トークン)を抜くと自動的にWindowsOSへのログオンが制御されPCロックがかかるので、不正使用を防止できます。SecureCore Standard Editionではワークグループ/ドメイン環境両方に対応し、様々な環境でご利用頂けます。

SecureCore Standard Editionではログイン時の動作においては、必要に応じて以下の3種類から選択できます。また、利用者に変更できないように管理者側で設定する事も可能です。

ログオンモードの種類説明
PIN番号のみUSBキーのPIN番号のみを利用してログオンします
ID/パスワードのみWindowsのユーザーIDとパスワードのみを利用してログオンするモードです。
※USBキーは接続されている必要があります
ID/パスワード+PIN番号通常のWindowsのユーザーIDとパスワードに加え、 USBキーのPIN番号も必要とするモードです

このページのトップへ

Windowsセーフモード/リモートデスクトップ接続にも対応

SecureCore Standard Edition はWindowsセーフモード及びリモートデスクトップにも対応しており、万が一のセーフモード起動時や第三者はリモートデスクトップ接続する際にワンタイムパスワードを要求されるので、データ漏洩を堅牢に防ぎます。

このページのトップへ

簡単操作でPCロック

離席時などはUSBキー(トークン)を抜くだけで自動的にWindowsOS起動が制御されPCロックがかかります。PCロックを解除(WindowsOSを再び稼動)するにはUSBキー(トークン)を再挿入するだけです(設定変更可能)。また、万が一USBキーを紛失した場合にはワンタイムパスワードで強制的にPCロックを解除しWindowsOSを稼動させログオンすることができます。

このページのトップへ

USBキー紛失時にも柔軟に対応できる「ワンタイムパスワード」機能

USBキー紛失時には管理者がワンタイムパスワードをユーザーへ発行することにより一時的にPCへログオンを許可する事ができます。紛失したクライアントは管理者にコンタクトし、管理者からパスワードを取得し、暫定的にログインすることが可能です。

また、 Windowsのセーフモードにアクセスする場合にもワンタイムパスワードが必要になるので、セーフモードによる不正利用も防止できます。

※ワンタイムパスワードはWindowsセキュアログイン機能に含まれております。
※ワンタイムパスワードはSecureCore管理ツールより発行されます。

このページのトップへ

豊富なログ機能

ログ管理機能では、いつ、誰が(どのUSBキーで)、どのようにPCを利用したかをログに記録する事ができ、管理者はログから後日調査を行うことが出来ます。

※ログ管理はWindowsセキュアログイン機能に含まれております。

記録できるログ内容
  • 取得年月日
  • ログのタイプ(エラー、警告、情報など)
  • 機能名
  • コンピューター名
  • USBトークン ハードウェアID(またはワンタイムパスワードID)
  • アクション内容(以下のアクションを記録します)
    • インストール
    • ログオン
    • スクリーンロック
    • スクリーンロック解除
    • ログオフ
    • シングルサインオン
    • 設定変更
    • アンインストール
    • ワンタイムパスワード入力
    • ソフトウェア障害
    • シャットダウン

このページのトップへ