Windows11 対応情報(2025年2月1日更新)

各製品対応状況

弊社各製品のWindows11対応状況および予定を下記に随時更新してまいります。
※対応状況によって予告なく変更になる場合がございます、ご了承ください。

【更新履歴】
2025年2月1日:SecureCore Personalの動作確認を実施し問題なく動作することを確認しました。
2025年1月8日:各製品の24H2対応状況を更新しました。
2024年11月8日:SecureVisitの対応状況を追加しました。
2024年9月30日:FIDOセキュリティキー製品の対応状況を追加しました。
2024年9月17日:各製品の23H2対応状況を更新しました。
2023年4月28日:各製品の22H2対応状況を更新しました。
2022年1月31日:SecureCore Personalの動作確認を実施し問題なく動作することを確認しました。
2021年11月5日:ePass3003/ePass3003Auto、Rockey2、Rockey6Smartの動作確認を実施し問題なく動作することを確認しました。
2021年10月6日:初回バージョンにおいて、ePass1000ND、ePass2003、Rockey4ND、3製品の動作確認を実施し問題なく動作することを確認しました。

※ePassとROCKEY製品はすべてmacOS 10.15/11/12/13 に対応します。また、macOS14 のM1チップ、Intelチップに対応します。


■ ePass USBトークン

製品名Windows11
21H222H223H224H2
ePass1000ND(32K)対応対応対応対応
ePass2003対応対応対応対応
ePass3003/ePass3003Auto対応対応対応対応

 

■ Rockey ドングル

製品名Windows11
21H222H223H224H2
Rockey2対応対応対応対応
Rockey4ND対応対応対応対応

 

■ FIDOセキュリティキー

製品名Windows11
21H222H223H224H2
ePass FIDO A4B対応対応対応対応
ePass FIDO-NFC K9対応対応対応対応
ePassFIDO K28対応対応対応対応
ePassFIDO K39対応対応対応対応
BioPass FIDO K45対応対応対応対応
BioPass FIDO K26対応対応対応対応
iePass K44対応対応対応対応

 

■ ソリューション

製品名Windows11
21H222H223H224H2
SecureVisit対応対応対応対応
SecureCore Personal対応対応対応対応
SecureCore Standard対応対応対応対応
SecureCore For BioPass対応対応対応対応
SecureCore DSE対応対応対応対応