ソフトウェアのライセンス違反は企業や組織にとって大きなリスクです。ライセンス違反の危険性を知らず、違法な形でソフトウェアを業務で使用していたとすれば罰金が課せられるだけではなく、社会的信用を失ってしまいます。そうならないためには「ライセンス管理」を徹底し、ソフトウェアの契約期間等を把握することと、ドングル等の「プロテクターツール」を活用し、不正使用をできないようにすることが重要です。

ライセンス違反を犯せば使用料の何倍もの代償を支払うリスクも

ソフトウェア分野のライセンスとは、開発者がそのソフトウェアの使用や改変、再配布、販売等の可否や条件を定め、文書に纏めたものを指します。それぞれの国が定めている著作権制度に基づき、ソフトウェアのプログラムを開発した著作者が、他者が入手・使用する際の条件を纏め、その条件に基づいて使用するユーザーに対して許諾を与えています。

通常、ソフトウェアには有料と無料のものがあります。ライセンスは有料のソフトウェアに対して付与されているものであり、ライセンスを与えられていないユーザーは、そのソフトウェアを使用する権利がありません。業務等でその有料のソフトウェアを使うには、ライセンスを購入するか、月額等の使用料を支払う(サブスクリプション)契約をする必要があります。

有料のソフトウェアをライセンス購入や契約をせずに使用すると、ライセンス違反に問われます。お金を投じ、ライセンス取得を免れるために、無料で使用できる方法を見つけた人が、その手口を広めてしまい、ライセンス違反が増えることもあるようです。ライセンス違反をした場合、その行為が著作権法違反に抵触するほか、こうした違反を組織ぐるみで行なっていた場合は社会的信用の失墜は避けられません。結果として、ライセンス料を支払うよりも、はるかに大きい代償を支払うことになってしまいます。

ライセンスの不正使用防止

必要なソフトウェアを揃え、しっかりとライセンス管理する

組織内でのソフトウェアのライセンス違反を防ぐための最も効果的な方法は、業務に必要なソフトウェアを揃えておくことです。業務に必要なソフトウェアがなく、購入要請したにもかかわらず、購買担当の対応が遅いとか、予算がないから来期以降に、等々の理由で先送りされてしまうと、現場はやるべき仕事を効率的に行えません。必要なソフトウェアが揃っていて、必要な時に使用することができるようになっていれば、ライセンス違反をする必要がありません。

とはいえ、会社としては要望があったソフトウェアを無尽蔵に購入するわけにはいかないので、必要な分だけソフトウェアを購入し、ライセンスの管理を行うことが重要です。ソフトウェアのライセンス管理とは購入や課金したライセンスに関する情報を一元で管理することです。ソフトウェアの種類およびバージョンとその数、ライセンスの種類およびバージョンとその数、ライセンスの有効期限やサポート情報、インストールされているハードウェア、ソフトウェアの購入元や購入日等の情報を管理します。

ソフトウェアのライセンス管理を行う効果とは

ライセンス管理を導入することによる効果は、ライセンスの有効期限を把握できることです。有効期限が迫った段階で当該ソフトウェアの必要性を判断し、必要に応じてライセンス期限の延長や追加購入を行うことが可能です。

また、ソフトウェアやハードウェアの管理にも効果があります。ハードウェアにインストールされているソフトウェアを把握することで、従業員が勝手にソフトウェアをインストールすることの歯止めにもなります。

軽い気持ちで行ったライセンス違反によって引き起こされる重大な事態を認識できるように、情報リテラシー教育を徹底することも重要です。また、自分が使いやすいソフトウェアを無断でインストールした結果、不正アクセス等によって会社に深刻な損害を与える可能性もあります。こうしたことが起こらないように、社内規則を整備し、禁止事項を行った人に対する注意喚起を行うことも重要です。

コスパに優れたプロテクターツールを活用

一方、ソフトウェアを提供する企業にとって、いかに不正コピーを防止するかは自社資産の価値を保護する点で重要な課題です。多くの企業でソフトウェアのライセンスキーを不正に使い回しが行われていることも否定できず、ソフトウェアの不正使用や不正コピー防止は、ソフトウェアの提供側、使用側の双方にとって、大きな課題です。

ソフトウェアの不正使用や不正コピーを防止するためのツールを導入することも効果的です。ソフトウェアの起動に際して物理的な「鍵」の役割を果たし、不正使用を効果的に防止するUSBドングル等のプロテクターツールは、高機能なだけでなく、サーバ運用が不要なことからコストパフォーマンスにも優れています。

ライセンスのないソフトウェアのコピーが使用されるのを防ぐことができるほか、最適なソフトウェアライセンスの不正コピー防止テクノロジーが導入され、コピー製品の再販やリバースエンジニアリングを防ぐことが可能です。

ソフトウェアの不正コピーやライセンスの不正使用を防止するUSBドングル「ROCKEY」




関連記事

教職員の多要素認証(MFA)について

ChatGPTに多要素認証(MFA)を導入

多要素認証(MFA)にはクラウドで

Microsoft Office 365の多要素認証(MFA)について

Authenticatorアプリの代替機を使った多要素認証(MFA)

Salesforceの多要素認証(MFA)の設定方法

Google/Microsoft/Salesforceなど、各種MFAのAuthenticatorについて

Amazon Web Services(AWS)MFAを必須化

コピープロテクトに最適なUSBドングル

PCI DSS v4.0への更新で重要性増す多要素認証(MFA)