自動車や家電などの製品には次々と新しいテクノロジーが搭載されていますが、それらがインターネットを通じて相互にデータをやり取りし、連携する仕組みをIoT(Internet of Things)と呼びます。IoTは各分野で取り入れられ、今や皆さんの身近で豊かな生活を送るために欠かせない存在になりつつあります。
今回はIoTについてあまりご存知ない方に向けて、IoTで期待されていることやセキュリティ上の課題など詳しくご紹介します。


<トピックス>
1.IoTの仕組み
2.あなたに身近なIoT
3.IoTに期待されること
4.セキュリティへの課題

1.IoTの仕組み
IoTの対象となるモノには、センサーやカメラ、無線通信などが搭載されています。 まずデバイス(モノ)に組み込まれたセンサーでデータを取得し、ネットワークを介してクラウドやサーバなどでデータを蓄積・分析します。 そして入手した情報を、インターネットへの接続を通じて伝送し、人間の生活環境を向上させることが実現されます。例えば、話し掛けるだけで家電を操作してくれるスピーカーや、Wi-Fiを使って操縦ができるお掃除ロボット、そして撮影したデータを通信させてパソコンやスマートフォンに送信できる無人カメラなども、IoTを代表する存在と言えます。

2.あなたに身近なIoT
・TOYOTA 「T-Connect」
トヨタが開発した「T-Connect」のコネクティッドナビは快適なドライブを実現するナビゲーションシステムです。音声案内エージェントの「用件をどうぞ」というアナウンスに応えて、目的地へのルートや近くにあるオススメの店などを聞けば、すぐ探し出してくれます。サーバにデータを蓄積し瞬時に分析するで、使えば使うほどに学習し、より賢い提案をしてくれるようになります。車搭載用のナビだけでなく、スマホ向けのサービスも充実しているので、あなたの好みに合わせて利用できます。

・パラマウントベッド「スマートベッドシステム」
医療用ベッドのパイオニアであるパラマウントベッドは、IoT技術で「スマートベッドシステム」を開発し、最適な医療ケアの実現をサポートしています。ベッド内のセンサーが睡眠や呼吸、心拍などのデータをリアルタイムに監視し、電子カルテとの統合で病院スタッフ同士が効率的に情報を共有します。サーバーや端末、体動センサーなど多彩なオプションを提供し、優れた医療サポートを実現しています。

今でも私たちの生活を豊かにしてくれているIoT技術ですが、今後はAIの普及により、スマートホームやウェアラブルデバイスなどの利用が一般化し、人々の生活が大きく変化することが期待されています。IoT×AIの技術によって、AIアシスタントやIoTデバイスの活用により、日常生活のさまざまなタスクが簡単かつ効率的に行えるようになったり、健康管理が容易になり快適で健康的な生活を送ることが可能となります。

4.セキュリティへの課題
私たちの生活が豊かになる一方で、IoT技術はインターネットと接続するため、セキュリティという新たなの課題が発生します。主な課題は以下のとおりです。

・デバイスの脆弱性
IoTデバイスは制限のあるリソースを持ち、ファームウェアやソフトウェアの更新が難しいことがあります。これにより、既知の脆弱性が修正されずに残りやすくなります。

・不適切な認証とアクセス管理
多くのIoTデバイスは十分な認証やアクセス管理を欠いています。弱いデフォルトのパスワードや脆弱な認証メカニズムが悪意ある第三者の侵入を招く可能性があります。

・データプライバシーの不足
IoTデバイスは大量のデータを生成し、これらがクラウド上で処理されることが一般的です。しかし、このデータが不適切に収集、保管、共有されると、ユーザーのプライバシーが侵害される可能性があります。

・ファームウェアおよびソフトウェアの更新の難しさ
IoTデバイスが長寿命であることが期待されるため、セキュリティのためのファームウェアやソフトウェアの更新が難しい場合があります。これにより、新たな脆弱性に対処できなくなります。

いかがでしたか?
今回はIoTの意味や仕組みを、事例を交えて解説しました。IoTの導入により、モノの状態を把握し、遠隔からの操作が容易になり、これによって利便性向上やコスト削減が可能です。現在では、様々な分野でIoTが広く活用されており、これが今後の産業や経済に大きな影響を与える技術であると言えます。


IoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX
IoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX



関連記事

女性の悩みを解決するフェムテックチェアとは

券売機をキャッシュレス対応にする様々なメリットとは

顔認証 + OCRでeKYC(オンライン本人確認)

無人店舗の決済、セルフレジなど普及が進む

無人ビジネスの成功に必要なテクノロジーとは

QRコード決済のMPMとCPM、メリット・デメリットは?

店舗DXで顧客価値を創造し、生産性を高める

無人店舗普及の鍵を握るキャッシュレス対応

EV充電設備の設置工事費用について

EV充電スタンドの料金はガソリンスタンドよりお得か?