「無人店舗」は、店舗スタッフの数を限りなくゼロに省人化し、買い物客がセルフサービスで商品を購入するスタイルです。無人店舗は大きく「ウォークスルー型」と「セルフレジ型」の2種類に分類することができます。ウォークスルー型の無人店舗では、通り抜けるだけで事前に登録した方法で決済が完了する場合とセルフレジで決済を行う場合があります。無人店舗や省人店舗は、レジスタッフを置かないことを想定し、防犯上の理由などからキャッシュレス決済を導入する店舗が主流となっています。



レジに並ばない新たな買い物体験を提供

ウォークスルー型の「無人店舗」は、その言葉の通り、「歩いて通り抜ける」スタイルの店舗を指します。入店エリアで本人確認を済ませて、欲しい商品を選びます。購入する商品を手に取り、店の出口へ向かうと、決済エリアのパネルに購入金額が表示されます。画面の指示に従って支払いを済ませ、店外に出ます。レジに並ぶことがない新たな買い物体験ができるのが特徴です。

ウォークスルー型の無人店舗では、入店する際に専用アプリや顔認証などを使って本人確認を行い、AI機能付きのカメラやセンサーによって、購入者がどの商品を選んだのかを認識できるシステムもあります。テクノロジーによって、購入者と商品を紐づけることが可能で、事前にアプリやウェブで登録した決済方法によって、自動的に支払いができる技術の導入も進みそうです。また、ウォークスルー型の無人店舗でセルフレジを設置し、商品のバーコードを読み込み、適切な支払方法を選んで支払いを済ませるケースもあります。

セルフレジ型の「無人店舗」は、買い物客が、自身で商品のバーコードを読み取り、レジの指示に従い支払いを済ませる仕組みです。セルフレジは、レジ画面のインストラクションに従い、指定の支払方法の中から、適切な方法を選びます。セルフレジは、有人のスーパーマーケットやドラッグストア、ホームセンターの支払方法としても、導入する店舗が増えています。

レジ締め作業なし、現金盗難なしのキャッシュレス決済

無人店舗のセルフレジでは、レジ締め作業を自動化したり、レジの現金が盗難に遭うリスクを回避するために、キャッシュレス決済を導入するケースが主流になっています。ただ、すべての決済方法に対応しているとは限らないので、来店客は事前に支払い方法を知っておくことが重要です。また、セルフレジのないウォークスルー型の店舗でも、支払い方法を調べておくとスムーズです。

キャッシュレス決済の中では、クレジットカードは使用頻度が高い支払い方法のひとつです。利用限度額内であれば簡単に支払いを済ませられるほか、ポイントが貯められることもあり、幅広い世代の人が利用しています。最近は、国際ブランドのクレジットカード会社がタッチ決済を導入し始めており、さまざまな店舗でのショッピングやサービスの利用に幅広く使えるようになっています。オンライン決済での利用も多く、ウォークスルー型、セルフレジ型の無人店舗でも主流な支払方法の一つです。

このほか、電子マネーも利用頻度が高い支払方法の一つです。とくに、通勤・通学で利用するSuicaなどの交通系ICカードは所持している人が多いため、無人店舗での決済でも利用可能にしているケースがあります。電子マネーの中には、事前にチャージして使用するもののほか、クレジットカードとの連携が可能なものもあります。このほか、キャッシュレス決済の支払い手段として利用が増えているのが、QRコードなどを使ったスマートフォンによる決済です。プラスチックカードを持ち歩く必要がなく、ポイントやクーポンなどさまざまな特典があるのも特徴です。操作が簡単で、無人店舗の支払い手段としても好まれています。

中国の無人店舗では顔認証決済も

スマートフォンの顔認証決済(生体認証)は、目や口などの特定の部位の位置や大きさをもとに照合を行うシステムのことで、中国を中心に導入が始まっています。スマホだけで、本人確認から決済まで完了できるため、無人店舗の決済手段としては効果が高いと見られています。

買い物客にとっての無人店舗のメリットは、急いでいるときもレジ待ちの必要がなく、自分のペースで買い物を楽しめることです。このため、無人店舗の決済システムは、なるべく手間がかからないことが理想です。ただ、来店客の本人確認と選んだ商品の認識を高めることが必要になり、AIカメラやセンサーの精度向上と、本人確認におけるセキュリティの向上が欠かせません。無人店舗が、企業が入居するビル内に設置した売店などから始まっているのもこのためです。

一方で、セルフレジはスーパーやホームセンターなどでの設置が広まっているので、来店客の心理的ハードルは下がってくるものと思われます。「無人店舗」や「レジの無人化」は、今後、一段と普及が進むことが予想されています。



関連記事

女性の悩みを解決するフェムテックチェアとは

券売機をキャッシュレス対応にする様々なメリットとは

顔認証 + OCRでeKYC(オンライン本人確認)

今さら聞けない「IoT」って何?

無人ビジネスの成功に必要なテクノロジーとは

QRコード決済のMPMとCPM、メリット・デメリットは?

店舗DXで顧客価値を創造し、生産性を高める

無人店舗普及の鍵を握るキャッシュレス対応

EV充電設備の設置工事費用について

EV充電スタンドの料金はガソリンスタンドよりお得か?